現実逃避でゲームが居場所になると苦しさが増える
どうも、元スマホゲーム課金中毒者だったSATAです。
ゲームをはじめたきっかけを覚えていますか?
色々だと思いますが、私生活の嫌な事から逃れる為にゲームをはじめた人も多いでしょう。
現実逃避ですね。
正直な話ですが、いつまでも『逃げる』を続けても
いつか、変わらないといけません。
結論から伝えますが、『成長』することです。
現実逃避でゲームが居場所になると苦しさが増加
ゲーム仲間や、SNSを見ていると、共通していることがある。
『私生活が上手くいってないんだろうな〜』
ものすごく感じる。
わりと悩んでいるメンヘラが多いですね。
悩んでいる内容は…
- 学校がつまらない
- 仕事がうまくいかない/上司と合わない
- 彼氏、彼女ができない
- 自分に自信がない
- 何かしらのストレスがある
ざっくりですが、こんな感じです。
誰にでも悩みはあるものなんですが、居場所を失ってゲームにハマるとわりと面倒くさいですね。
ゲームにハマると面倒くさい理由
『たかがゲーム』と思うかもですが、薬物と変わらないぐらい、中毒性高いですよ。
禁止薬物であれば、法律で規制されてるので、社会的な制裁がありますね。
これがキッカケになる場合が多い。
ところが、日本にはゲーム自体に規制がないので、いつでも、自由にできてしまう。
抜け出せなくなるんですよね…
孤立していき、友人も居なくなってしまうケースが多いので、社会復帰も難しくなります。
ゲームのやりすぎを注意しても…
『皆んなやってるから』
『自分はそんなにしてない』
みたいな言い訳しか、言わなくなります。
ゲームではなく外出する様にする
何でもいいので、外出することです。
- 昔していた運動を再開する
- プチ旅行に出掛ける
- 家族、友人、恋人と出かける
学生時代に経験したスポーツなどを再開すると、汗が流せるので気持ちいいですよ。
僕はサッカー、野球、バスケなど、ひと通り経験してましたが、ゲームをやり過ぎてた時は、サッカーを再開しましたよ。
とても新鮮で、気持ちよく、ハマりましたよ〜!(笑)
プチ旅行もオススメです。
生きていく喜びって、何かから離れた時に出てくる事が多い。
山歩きしたり、海で泳いだりして自然と触れ合うと、一時的に妨害していた物から離れられる。
生きる喜びや勇気が湧いてきますよ。
学べることや、気付けることが多くある。
このように、運動したり、人と一緒に行動するのをオススメします!
現実逃避とか関係なくゲームが好きな人
純粋にゲームが好きで、趣味として遊んでいる人もいるかもです。
必ずしも、ゲームにハマる理由が、現実逃避ではないです。
以前、こんなツイートをしました。
ゲームにハマりやすい人
・現実逃避しやすい
・現実世界にコンプレックスがある
・寂しい
・1つの物事に熱くなりやすい
・ストレスに弱い
・繊細で責任感や義務感が強い
・自制心が弱い
・うつ病、ADHD患者当てはまるものありませんか?
まだまだありますが続きはブログで🙋♂️#ゲーム依存症#SATA— サタキン@ブログ×ゲーム課金しすぎた (@satadayo) June 7, 2019
ゲームにハマりやすい人の特徴をツイートしました。
わりと心辺りある人が、多いと思います。
『自分は関係ない』という考えではなく
『いつかハマってやめられなくなるかも』
こうした考え方を持つと、臨機応変に対処できます。
考え方も日々、成長が良いです。
まとめ
ゲームを自分の居場所にすると、抜け出すのに手こずりますね。
趣味にしたいのであれば、1日30分、週2回くらいであれば、
身近な人も納得しますよ。
ゲームを居場所にして、長時間ハマり続けると、どんどん深い闇や、抜け出すことが困難になります。
避ける為に、ゲーム時間を減らす勇気、考え方のチェンジが必須。
日々、成長を意識していくのが、自分の為であります。